本文へスキップ

令和2年4月より、義務教育学校として開校しました。

TEL.0745-94-2014

〒633-1213
奈良県宇陀郡曽爾村小長尾900

トピックTopic

2024年度

2学期
 12月17日(火)薬物乱用防止教室
ゲストティーチャーとして学校薬剤師・警察官に来ていただき、6年でお薬教室、9年で薬物乱用防止教室を行いました。  


 
 12月16日(月)縦割り集会(そにっこタイム)
8つの縦割り班に分かれて、朝の時間にそれぞれの班で考えた遊びを行いました。ドッジホールやジェスチャーゲームなどをして、楽しい時間を過ごしていました。  








 
 12月12日(木)ごみ拾いウォーキング
 5・6時間目の時間帯に、7〜9年生でごみ拾いウォーキングを行いました。3つのグループに分かれて、学校周辺を歩きながらごみを拾いました。  




 
 12月12日(木)人権作文発表会
朝の時間から1時間目にかけて、ランチルームで人権作文発表会を行い、各学年の代表1名ずつが作文を発表しました。  








 
 12月10日(火)避難訓練
  2時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。火災発生を知らせる非常ベルの音で避難準備に入り、出火元の確認・避難開始の放送を聞いて、運動場に避難をしました。全員の避難を確認後、校長先生が、今回の避難訓練の振り返りとともに、避難時の約束事「お・は・し・も」について、および、「命を守る行動」について話されました。災害はいつ、どこで起こるかわからないからこそ、いざというときにどう行動すればよいか、訓練を通して「命を守る行動」を理解しておきましょう。  



 
 12月9日(月)全校朝会
  今月の全校朝会では、校長先生が「12月になって寒くなりましたが朝起きることができていますか」「12月4日〜10日は人権週間、自分のことも周りの人のことも大切にして生活しましょう」「今年1年自分がどんなことを頑張ってきたのか、振り返りをしましょう」というお話をされました。続いて、月目標の連絡、英語検定合格者の表彰の後、環境美化委員会からトイレスリッパの整頓についての呼びかけが行われました。また、後期課程ふるさと観光の生徒が、「元気な挨拶の呼びかけ」と「自分たちが作成した『曽爾村が空き家を探していることを知らせるちらし」配布についての連絡』を行いました。  



 
 11月21日(木)22日(金) 学力向上合宿(GUTS)
国立曽爾青少年自然の家で5〜9年生を対象にして、1泊2日の学力向上合宿(GUTS)を開催しました。
今年度は奈良教育大学から学生さんが1名参加。また、自然の家の職員さんが授業を担当してくださいました。
1日目の夕食後には大学生による「私の勉強法」の話もあり(7〜9年)、「学習方法」「学習に向かう姿勢」について考えるよい機会となったと思います。
 
 












 
 11月19日(火) 1・2年遠足 うだ・アニマルパーク
1・2年生が遠足でうだ・アニマルパークに行きました。職員さんから話を聞いて、えさやりで動物とふれ合ったり、牛の乳搾りを体験したり、遊具であそんだり、全員が元気に楽しい時間を過ごしました。  







 
 11月18日(月) 食育教室
グループに分かれて「栄養バランスのとれたお弁当」作りを行いました。  



  11月18日(月) 曽爾村学校運営協議会
本年度2回目の学校運営協議会を行いました。授業参観をしていただいた後、学校教育活動への支援についてや、その組織づくりについて、協議を行いました。  

 
 11月18日(月) 縦割り集会(そにっこタイム)
朝の時間に縦割りでの活動を行いました。あいにくの天気で運動場が使えなかったこともあり、複数のグループがいっしょになって体育館でドッジボールをしていました。  
 
11月16日(土)廃品回収A
 小雨の降る中、今年度2回目の廃品回収を実施しました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。  

 
 11月14日(木)全校マラソン大会
 1・2年生は1q、3・4年生は2q、5・6年生は3q、7〜9年生は4qを、力いっぱい完走しました。沿道で応援してくださった皆様、ありがとうございました。  





 
 11月11日(月)18日(月)食育教室
 7〜9年生で、グループに分かれてお弁当作りをしました。  






 
 11月7日(木)青少年劇場 〜『マイムの時間』〜
 今年度の青少年劇場は、はせがわ天晴さんによる「マイムの時間」でした。
 パントマイムだけでなく、マジックやバルーンアートも披露していただき、会場一体となって大いに盛り上がりました。  パントマイムの体験ワークショップもあり、楽しい1時間を過ごしました。
 



 
10月30日(水)オープンスクール
午前中にオープンスクールを開催し、2時間目は各学年の授業を参観していただきました。
3・4時間目には生活作文発表会(全学年)、鼓隊発表会(4〜6年/1〜3年は鼓隊を鑑賞)、職場体験報告会(7〜9年)を行い、保護者・来賓の方々、地域の皆様に児童生徒の頑張る姿を見ていただくことができました。












 
 10月25日(金)9年進路説明会
9年生徒および保護者の方を対象として進路説明会を行いました。  
 
 10月23日(水)児童生徒会選挙告
5〜9年生が多目的室に集まり、児童生徒会選挙の告示が行われました。  
 
 10月15日(火)こころのSOSについて考えよう
6時間目に7〜9年生を対象として、社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師 谷 緑 先生に「こころのSOSについて考えよう」というテーマで授業をしていただきました。一人一人「こころ」に目を向けて、自分の「こころ」も、周りの人の「こころ」も大事にしながら生活してほしいと思います  


 
 10月13日(日)曽爾村郷土芸能発表会
ふるさと芸能(7〜9年総合)で獅子舞に取り組んでいる生徒たちが、
10月13日(日)に門僕神社で開催された曽爾村郷土芸能発表会に出場し、神前の舞・参神楽・荒舞を披露しました。
 







 
 10月3日(木)4日(金)職場体験学習
8年生7名が村内の事業所で職場体験学習を行いました。実際に「働くこと」を体験して、仕事の大変さややりがいに気づいたり、働いている方々の思いに触れたりなど、たくさんのことを学べた貴重な2日間になったと思います。受け入れてくださった事業所の皆様、ありがとうございました。  





 
  10月2日(水) スピーチ集会
今年度も「表現力の向上」を目指して、話し方・聞き方を意識させながら「スピーチ集会」に取り組んでいます。 

 
9月30日(月) 全校朝会
 

 
 
 9月25日(水) 奈良教育大学スタディツアー
奈良教育大学スタディツアーで、奈良教育大学地理学研究室の学生8名、教員3名が来校されました。3時間目授業参観、4時間目本校教員との懇談、給食(後期課程各教室で)、5時間目には後期課程総合「ふるさと学習」で生徒と交流していただきました。  



 
 9月21日(土) 第5回体育大会
 9月下旬とは思えないよい天気の中で、第5回体育大会を開催しました。今年の大会テーマは「全力笑顔」。競技や演技、応援合戦に子どもたちは元気いっぱい取り組んでいました。綱引き、リレーには保護者、来賓の皆様にも参加していただき、大いに盛り上がりました。  











 
 9月9日(月) そにっこタイム
 朝の時間に縦割り集会「そにっこタイム」を実施しました。8つの班に分かれて、おにごっこやしりとり、伝言ゲームなどで楽しい時間を過ごしました。  



 
 9月7日(土) 音楽部スマイルコンサート
本校体育館で音楽部がスマイルコンサートを開催し、たくさんの方々が演奏を聴きに来てくださいました。県吹奏楽コンクール自由曲の演奏や、ほらふき隊との合同ステージなどで、大いに盛り上がりました。  ご来場くださった皆様、ありがとうございました。



 
 9月2日(月)日独交流
 日独学生青年リーダー交流事業で日本に滞在されているドイツ人学生・青年リーダーの皆様が曽爾小中学校を訪問されました。午前中に前期課程、午後に後期課程が交流を行い、互いの国の学校生活を紹介し合ったり、ゲームやクイズをしたりして、楽しい時間を過ごしました。  











 
 8月29日(木)30日(金)サマースクール
8月29日(木)30日(金)の2日間、奈良教育大学理数教育研究センターの先生・学生による「サマースクール2024 in Soni」が行われ、1・2年、3〜6年、7〜9年に分かれて授業を受けました。教科の授業で学んできたことを生かしながら、少し難しい理数の課題にチャレンジし、子どもたちは互いに力を合わせ頑張って取り組んでいました。  
                                   開校式


                         光を分解してみよう!


                       ヒンメリってなあに?


                                虫とり


  見た目ではわからない川や湖の水質について考えよう!


紫キャベツを用いた指示薬づくりと身近なもののpH測定


      幾何学模様「テセレーション」を作ってみよう!


                                  集合写真
 
 8月26日(月) 2学期始業式
夏休みが終わり、学校に児童生徒の元気な声がもどってきました。
 
 8月24日(土) ファミリー清掃
 保護者の方と一緒にファミリー清掃を実施しました。伸びていた草がすっきりとなくなり、2学期のスタートを気持ちよく迎えられます。ありがとうございました。  



 
 8月14日(水) 曽爾村ぬるべの郷夏まつり 音楽部出演
  曽爾村ぬるべの郷夏祭りに音楽部が出演し、村民の皆様の前で演奏を披露しました。  

 
 8月6日(火) 音楽部が奈良県吹奏楽コンクール小編成で金賞を受賞
   

 
 8月5日(月) 全校登校日
1〜4年、5〜9年に分かれて、平和学習を行いました。  







 
  1学期はこちら
   2023年度はこちら
   2022年度はこちら
 2020年度はこちら

曽爾村立曽爾小中学校曽爾村立曽爾小中学校

〒633-1213
奈良県宇陀郡曽爾村小長尾900
TEL 0745-94-2014
FAX 0745-96-2510

学校行事 - 曽爾村立曽爾小中学校